【ヒラソル・エナジー株式会社 李 旻様】「100年続く太陽光発電」を目標に、 設備の維持・管理に革新をもたらす
- ホーム
- ENERGY エネルギー
ENERGYエネルギー
カーボンゼロ社会実現に向けた取り組み
SCROLL
再エネ時代のインフラのあり方の確立へ。
日本の再エネ電力比率、約18%。30%を超えている欧米各国がさらに高い水準を目指す中、日本も2030年時点での再エネ電力比率の目標を22~24%から46%に引き上げました。今後、日本は新しい電力のあり方を検討していかなければなりません。そのモデルケースを柏の葉から。この街では、新技術の実証フィールドとして、さまざまな可能性を試すことができます。「創エネ」、「電力安定化」、「グリーン電力の一般利用」。高度な技術やノウハウを持つ多彩なプレイヤーがこの街に集まり、すでに3つのテーマに取り組み始めています。
NEWSお知らせ
-
2023年01月27日
【NHK千葉放送局】柏の葉キャンパス 公民学で住民たちが最先端のまちづくり 千葉
-
2023年01月17日
【株式会社Yanekara】電力コスト減 災害時使用も EV蓄電池未来は発電所 柏の企業システム開発
-
2023年01月16日
【日立グループ】データを活用し先進的な街づくりを実現「柏の葉スマートシティプロジェクト」
-
2023年01月06日
【日経新聞記事】柏の葉における電力供給の実証実験が紹介されました(東京大学発スタートアップのエクセルギー・パワー・システムズと三井不動産の共創)
-
2022年12月19日
【日経新聞記事】 「自動運転やAI手術 千葉県柏市、スタートアップの実験場」が掲載されました
FACILITYファシリティ
TOPICSトピック
EVENTSイベント
PAGE TOP