EVENTSThe Path to the Nobel Prize ~ノーベル賞への軌跡~
SCROLL

2025年10月08日~2025年10月08日
本講演では、私が科学に興味を持ち、RNA スプライシングの発見でノーベル賞受賞に至った経緯を、
幼少時代のエピソードや、教科書でも有名なワトソン博士との逸話など、興味深い内容を交えながらお話しします。
また、研究とビジネスを両立させることで得られる好循環や、人生やキャリア形成で「幸運」が果たす
重要な役割についても触れたいと思います。
鈴木 穣 教授 東京大学大学院新領域創成科学研究科
2025 年10 月8 日 ㊌
講演・質疑 17:00 〜18:00 / 交流会 18:00 〜18:30
本講演では、私が科学に興味を持ち、RNA スプライシングの発見でノーベル賞受賞に至った経緯を、幼少時代のエピソードや、教科書でも有名なワトソン博士との逸話など、興味深い内容を交えながらお話しします。
また、研究とビジネスを両立させることで得られる好循環や、人生やキャリア形成で「幸運」が果たす重要な役割についても触れたいと思います。
https://forms.gle/DVpvuw5gorMK3cGz9
柏の葉カンファレンスセンター
〒277-0871 千葉県柏市若柴178 番地4 ホテル&レジデンス棟2 階
Nobel Laureate in Physiology or Medicine
Sir Richard J. Roberts
Chief Scientific Officer, New England Biolabs, Inc.
Prof. Yutaka Suzuki Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo
October 8th (Wed), 2025
Lecture & Q&A 17:00 〜18:00 / Reception 18:00 〜18:30
In this lecture, I will talk about how I became interested in science and went on to win the Nobel Prize for my discovery of RNA splicing, sharing interesting stories from my childhood and anecdotes about Dr. Watson, who is famous even in textbooks.
I will also touch on the positive cycle that can be achieved by balancing research and business, as well as the important role that “luck” plays in life and career development.
https://forms.gle/DVpvuw5gorMK3cGz9
Kashiwa-no-ha Conference Center
2nd Floor, Hotel & Residence Building, 178-4 Wakashiba, Kashiwa-shi, Chiba 277-0871
PAGE TOP