- ホーム
- MEMBERメンバー
- 国立研究開発法人 国立がん研究センター
COMMUNITYMEMBER国立研究開発法人 国立がん研究センター
SCROLL

1992年、国立がん研究センター第2の拠点として東病院は開設され、同じく柏キャンパスに立地する先端医療開発センターとともに、革新的がん医療の開発拠点として中心的な役割を果たしています。東病院は臨床研究中核病院、がんゲノム医療中核拠点病院、次世代医療機器連携拠点などに選定され、さらに国内外から数万例規模の臨床ゲノムデータが集積するSCRUM-Japan/Asiaプロジェクト、AI開発等を見据えた大規模な手術画像データベース(S-access Japan)など国際的競争力のある研究開発基盤を構築してきました。国立がん研究センターは2021年に橋渡し研究支援機関の認定を受け、産学官公民の連携のもと、さらに広く国内外の挑戦的な医療シーズの発掘・育成に取り組んでいます。
PAGE TOP