NEWSディープテック系スタートアップのCXOコミュニティ 「Startup CXO Meeting 柏の葉」を発足 柏の葉スマートシティから、世界を救うスタートアップの成長加速を支援
SCROLL
- イノベーションフィールド柏の葉
- アジア・アントレプレナーシップ・アワード(AEA)
- 柏市
- 三井不動産株式会社
- 株式会社Yanekara
- 株式会社アルガルバイオ
2024年02月27日
タイトルディープテック系スタートアップのCXOコミュニティ「Startup CXO Meeting 柏の葉」を発足
柏の葉スマートシティから、世界を救うスタートアップの成長加速を支援
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 植田俊、以下「三井不動産」)は、世界の未来像をつくる街として「公・民・学」連携の街づくりを推進する柏の葉スマートシティで、「SPEED UP!START-UP!(スピードアップ・スタートアップ)」をコンセプトに、事業の成長加速を目指すディープテック系スタートアップ経営層のための招待制コミュニティ「Startup CXO Meeting 柏の葉」を立ち上げ、2月27日に柏の葉カンファレンスセンターにてディープテック系スタートアップを集めたキックオフイベントを開催しました。
本リリースのポイント
・柏の葉にてアーリー〜ミドル期のディープテック系・IT系スタートアップを対象としたCXOコミュニティを発足
・ディープテック系およびIT系スタートアップのCXO間での経営ノウハウやメソッドの共有を目的とし、 街のアセットを活用したPoC・PoBと合わせ、ソフトとハードの両面からスタートアップをサポート
・コミュニティアドバイザーに、Carbide Venturesゼネラル・パートナー堀内健后氏が就任
本コミュニティは、事業化を目指すアーリー〜ミドル期のディープテック系・IT系スタートアップを対象とし、スタートアップ経営者がスピードと戦略性を持って経営課題を乗り越えるためのヒントを、事業領域を横断した横のつながりや、元スタートアップ経営者のアドバイスなどから見つけることのできる場を提供します。
コミュニティアドバイザーとして、日米に拠点を持ちアーリー期のスタートアップへ投資実績のあるCarbide Venturesのゼネラル・パートナーである堀内健后氏が就任。堀内氏はトレジャーデータ株式会社の代表取締役も務めており、投資家と事業家の両面からスタートアップの経営ノウハウやメソッドをアドバイスします。スタートアップ企業それぞれが失敗から学んだ教訓や成功へのヒントを持ち寄り、成長を促進しあえるナレッジ共有の場を定期的に設けるほか、堀内氏を中心としてIT領域からの事業化のメソッドも共有します。
運営はスタートアップのコミュニケーション支援に10年以上の実績を持つStory Design house株式会社が担います。また、複数のスタートアップ経営者を経て、現在はエンジェル投資家とし主にIT系の多数のスタートアップ支援に取り組む伊藤光茂氏がアドバイザーとして参画します。
当社は、本取り組みを通じて、スタートアップに「場」と「コミュニティ」の提供を行い、この柏の葉スマートシティから世界を救うユニコーン企業の輩出を目指してまいります。
詳細は以下のリンクをご確認ください。
MEMBER関連メンバー
FACILITY関連ファシリティ
PAGE TOP